NEW
GRADUATE
NURSE
新卒ナース
2013年新卒入職
talk 01
現在の部署・仕事内容
患者さんの目線に立って考える
外科で、悪性疾患や骨粗鬆症、骨折などの外傷の治療や手術を行っています。
気を使いナースコールを押しにくいと感じる患者さんも多いと思うので、処置や手術後、告知後は特に患者さんの部屋に多く足を運び、些細なことでも気軽に相談していただけるように心がけています。地域の病院だからこそ、慢性疾患を抱えて病気と付き合う患者さんの繰り返しの入院も多いため、こころのケアとしてもコミュニケーションを取ることが大切だと感じます。職場環境はお子さまがいらっしゃる方も多く、勤務調整もしやすいです。
talk 02
心がけていること
聞きやすい存在でいられるように
不安を抱えている患者さんに寄り添い、サポートができたときや、患者さんが退院時にお礼を言ってくださったときにやりがいを感じます。
後輩指導では、どのような思いがあり、考え行動したのかをきちんと聞くこと、気軽に相談をしやすい先輩でいられるように業務中の自分の態度を心がけています。
talk 03
印象的なエピソード
チームで協力し
患者さんの苦痛の緩和を図れた
がん末期の患者さんについて、医師、薬剤師、理学療法士、栄養士、看護師のチームでカンファレンスを行いました。チームで協力し、患者さんへの新しいアプローチ方法を発見できたことで、患者さんの苦痛を緩和できたことが印象に残っています。新人の時は自分のことで精一杯でしたが、チーム医療の大切さを学んでからは、周りやチームを意識して行動することができるようになりました。
talk 04
大変だと思うこと、乗り越え方
周りのスタッフとの支え合い
医療従事者として患者さんのためを思ってしてあげたいことと、患者さんのしてほしいことがうまく合わず噛み合わないとき、大変さを感じます。そのときは周りのスタッフに相談しアドバイスをもらいます。自分の不甲斐なさから自宅に帰ってから落ち込むこともありますが、振り返りと復習を時間を決めてしっかりと行い、その後業務に活かせるようにしています。
Schedule
1日のスケジュール
-
8:30
出勤・申し送り
情報収集、申し送りを行います。
-
9:30
医師と回診・処置介助
医師と回診をし、必要時処置・包交の介助を行います。
-
12:30
昼食
スタッフとランチをします。
-
14:00
ラウンド
医師からの指示受けや、退院調整、緊急入院対応を行います。
-
17:45
申し送り・退勤
夜勤者へ申し送りをします。
Off mode!
talk 05
休日の過ごし方
動画配信サービスなどで映画やライブを観てリフレッシュをしています!